素敵なあなたのなり方(*^_^*)
いやぁ〜お久し振りです(^o^;
さて、突然ですが、
あなたが、あるセミナーに参加したとして下さい
参加しているのは10人くらい。
セミナーでの講師が、「○○をしてみて下さい」と受講者に作業をさせました
例えば、
「10年後の未来のあなたを想像して下さい」
あなたは、懸命に想像します…
10年後の自分…うぅ〜なかなかはっきりとは想像がつかない…どーしよ〜
そして、時間がきました
講師は、一人ひとり聞いていきます
順番に聞いていかれ、あなたの隣の方の番です。
その方は、スラスラとまた、生き生きと未来の自分の事を話しています
あなたは、その方の事を、どう、思いますか?(*^_^*)
正直に…
すごーい!
素敵〜!
…すごいなぁ〜
よくあんなに出てくるなぁ〜
…私、どーしよ〜
あなたは、どんな感じでした?
素直に「素敵な未来だなぁ〜(*^□^*)」って、喜べそうですか?
一瞬は、そう思っても、すぐに、あの人はいいなぁ〜とか、羨ましいなあ〜になってしまう?
どうせ私なんて…と、卑屈になって、意地をはってしまう?(*^_^*)
どういう感覚になるかは、その方々皆違うから、どれが正しいとか、間違いとかはありませんo(^-^)o
思った分だけ、答えがあります
でも、自分の中で、このシチュエーションを考えた時、何らかの感情が生まれなかった?
皆、それぞれの感情が浮かんだわよね(*^_^*)
私たちは、こうして、他人の事で、いろいろな思いをし、自分の中で感情を作っているよね。
さらには、そこから自分を判断している事もあったりしてない?
でもね
これって、皆、同じなのよね(*^_^*)
実は、大なり小なり、皆、こうしてるってこと(^o^;
あなた一人だけ、そう考えているんじゃないってことねo(^-^)o
それがわかると、なんだか気持ちが楽にならない?
なぁ〜んだぁ〜、皆、同じなんだぁ〜〜(*^□^*)
自分は自分でいいやぁ〜
ってね(^_-)♪
そしたら、あなたの心に余裕ができるわo(^-^)o
余裕ができると、人の事は人の事として、聞いてあげられる。
もし、今度、同じような事がおきた時、
「それって、素敵ね〜」
って、素直に言ってるあなたが、未来に、想像できない?
それって、素敵ね〜〜ヾ(=^▽^=)ノ