上書きしちゃえ (*^ □^*)
皆さん、 人間関係で、こんな思いをしたことはありませんか?
どうして分かってくれないの?
こんなに私は頑張っているのに、
あなたは、どうして自分の事しか言わないの?
私は、あなたの話しを受け入れているじゃない!
なのに、あなたは、どうして、私の話しを認めないの?
どうして、私を認めないの?受け入れないの?
いつも、私ばかり受け入れたら、損じゃない…
だって、相手は私が受け入れているから、いい気持ちになってる…
なのに、相手は受け入れない…
これって、私、損してるよね!?
相手は、ちっとも私のこの腹立たしい思いを分かっていないのだから、相手の為にならないわよねっ!
・・・・
この流れに、思わずうなずいた人〜 ^ロ^;
はーい \(^O^)/
あははは (^∇^)
分かるよぉ〜 ! わかるっ !!
でも、 こうして 文章にすると、
わかるよね (*^_ ’)
人は、
自分を認めてもらいたい・・・
受け入れてもらいたい・・・
と、 思っていること (*^_^*)
そして、
自分はこんなにしてるのに!!相手は・・・
と、
相手を自分と同じようにさせようとしているね〜
私はこんなに頑張っている・・・ これは、 素晴らしいんだよっ \(^O^)/
だから、 そこで ストップ (≧▼≦)
ここで、 思い出して〜 ヾ(=^▽^=)ノ
『 与えるものは 受け取るもの 』
こちらも頑張っているのを分かってもらいたい!…気持ちを、 グッとこらえて、 相手の方を優先
先に 相手を受け入れる事をすれば、どこかで必ず、あなたを先に受け入れてくれる事が起きます o(^-^)o
相手には、 必ず、自分の事を受け入れてもらえない事が起き、
いつも、 自分が気分よくできるのは、 あなたが常に相手を先に受け入れてくれていることに、
いつか 感謝する時がやってきます (*^_^*)
これは、 相手の学びです (*^_ ’)
あなたの学びとは違います
お互いに 学びあってる・・・
ということに、気付けるあなたは 素敵〜 (^-^)
とは言っても、
どうしても、イライラしちゃうわよね^ロ^;
イライラしちゃった時はね、
まず、その場から離れることが大切。
環境を変えて、一人になり、
本当は、 どう言って欲しかったのか・・・
を、その言葉や態度を創造して、過去の出来事を、上書きしちゃいましょう・・・ (*^_^*)
あなたが 気持ちよいと思う過去に、 リメイクしちゃおう!
するとね、
心から、イライラがチョッピリ抜けるわ (*^_ ’)
そうしたら、 しめたものo(^-^)o
人の事、 あーだ こーだ 言うより、 頑張った自分を誉めちゃえ \(^O^)/
そして、
『 与えるものは 受け取るもの 』
をしっかり思い出して、
相手には、 相手の学びが必ずあるから、 自分がイライラする必要はない!
と、 納得できるのではないかしら〜 ヾ(=^▽^=)ノ
良かったら、やってみて〜 (o^∇^)o
あなたには、 笑顔が一番お似合いよぉ〜 (*^□^*)