★★★★★★ ここセラのイベント情報 ★★★★★★   ◆◆◆◆◆  座談会 (0件 )   ◆◆◆◆◆                                                                               初めて座談会に参加される方へ ◆◆ お申し込みはこちら ◆◆     ここセラ座談会お申込み                                  ★★ 詳しくはホームページ または、ブログ をご覧下さい ★★                                                      ◆◆◆◆  ミニセッション(7日間)    ◆◆◆◆                                   2021年10月 6日(水)    2021年10月13日(水)    2021年10月 18日(月)        2021年10月21日(木)     2021年10月23日(土)     2021年10月25日(月)     2021年10月27日(水)                  豊橋市内                                 ◆◆ お申し込みはこちら ◆◆    ☆☆イベントお申し込み☆☆        通信の不具合により、事務局にお申し込みが届かない事例が発生しております。お手数をおかけしますが、お申込みされてから2~3日たっても返信がない場合は、こちらのアドレスへ再度、お名前と必要事項(ご予約時間等)を御記載いただきお申込みください。 kokosera34@hotmail.co.jp                  

つい、ジャッジ!してしまう方へ (*^ □^*)

こんばんは(*^_^*)


またまた質問がありました

「 私は、いつも起こることに、 特に ネガティブなことに 自然と ジャッジしてしまいます … ジャッジしたくないのにー ! どうしたらいいですか? 」


わかりますよ〜

どうしても、 良い! 悪い! と、 ジャッジしてしまう気持ち ・・・


あのね、


おもわず、 ジャッジしてしまうのは、 皆やっていること o(^-^)o


なんだけど、 人よりそれが強い場合は、

小さい頃、

こうでなきゃダメだ!

こうあるべきだ!

こうしなければならない!

などのような断定した強い言葉をかけられていた子は、

常に、

自分に対しても、人に対しても、

こうなっていない人はダメだな…

と、 判断することを無意識のうちにして、

その習慣がついてしまい、 今に至っている方が多いの (^-^)

あなたは、

辛い経験をしながら、 まさに、 自分自身をジャッジしないで、 そのまま受け入れてあげる練習をしているわね

ダメな人なんて、 この世にはどこにもいないのよね〜 (^O^)

ダメだ!! という基準を決めているのは、

人の心…

だから、 皆、 基準が違うんだなぁ〜 (*^□^*)


基準が違うのだから、

誰ひとり、 同じレベルで判断している人は いないの


すべては、

あなたが 基準です (≧▼≦)

なぜなら、


あなたの 人生だから (。≧∇≦。)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つい、ジャッジ!してしまう方へ (*^ □^*)
    コメント(0)